国際医療福祉大学大学院 東京赤坂キャンパス 公開講座 乃木坂スクール

MENU
Twitterへリンクfacebookへリンク
#09 これだけは知っておきたい、臨床に役立つバイオメカニクス

#09 これだけは知っておきたい、臨床に役立つバイオメカニクス

前期講義形態: WEB対面

コーディネーター:山本 澄子 教授/石井 慎一郎 教授福祉支援工学分野

曜日木曜
時間19:45~21:15
日程4月13日開始
回数全15回
受講料一般40,000円

2名申込:33,000円
3名申込:31,000円
4名以上:29,000円
(1名あたり)

  1. 表示価格には消費税等が含まれています。

講義概要

バイオメカニクスは人の動きを客観的に知る手法です。本講座では、重心、床反力、関節モーメントといった基礎をもとに、歩行や立ち上がりなどの基本動作について解説します。さらに、バイオメカニクスの視点から疾患をもつ方の動きの分析を通して臨床に役立つバイオメカニクスを解説します。対面で参加される受講者を交えてディスカッションを行いながら、動作に対する理解を深めていきます。

  • Web視聴はこちらから(2023年度前期の視聴期間は2023年8月31日迄です)
  • #09 これだけは知っておきたい、臨床に役立つバイオメカニクス
    ※視聴には、医療福祉eチャンネルでの登録が必要です。登録方法はこちら

    講義シラバス

    ※Web配信は2日後以降となります。受講方法は下記「必ずお読みください」をご確認ください。
    ※日時・内容・講師等は変更になる場合があります。

    日時講義名・講義内容講師(敬称略)
    4/1319:45~21:15力の合成と分解国際医療福祉大学大学院 教授
    山本 澄子
    4/2019:45~21:15生体におけるテコ
    4/2719:45~21:15重心の求め方、床反力と重心加速度
    45/1119:45~21:15関節モーメントとパワー
    55/1819:45~21:15立ち上がりのバイオメカニクス
    65/2519:45~21:15歩きはじめのバイオメカニクス
    76/119:45~21:15立ち上がりと歩きはじめの理学療法国際医療福祉大学大学院 教授
    石井 慎一郎
    86/819:45~21:15歩行のバイオメカニクス国際医療福祉大学大学院 教授
    山本 澄子
    96/1519:45~21:15片麻痺者の歩行
    106/2219:45~21:15下肢装具のバイオメカニクス
    116/2919:45~21:15高齢者の姿勢と動作のバイオメカニクス(1)国立研究開発法人産業技術総合研究所
    和田 直樹
    127/619:45~21:15高齢者の姿勢と動作のバイオメカニクス(2)国立研究開発法人産業技術総合研究所
    和田 直樹
    137/1319:45~21:15変形性膝関節症患者の歩行と理学療法国際医療福祉大学大学院 教授
    石井 慎一郎
    147/2019:45~21:15変形性膝関節症患者の歩行と理学療法国際医療福祉大学大学院 教授
    石井 慎一郎
    157/2719:45~21:15実用的な歩行を可能にするためのバイオメカニクス国際医療福祉大学大学院 教授
    石井 慎一郎

    コーディネーター紹介

    山本 澄子

    国際医療福祉大学大学院 教授

    山本 澄子

    保健医療学専攻 福祉支援工学分野
    所属キャンパス: 東京赤坂キャンパス

    力学は苦手、バイオメカニクスは難しくて何の役に立つのかわからないと思っている方は勇気を出してぜひ参加してください。臨床に役立つ手ごたえをつかんでいただけると思います。

    石井 慎一郎

    国際医療福祉大学大学院 教授

    石井 慎一郎

    保健医療学専攻 福祉支援工学分野
    所属キャンパス: 東京赤坂キャンパス

    必ずお読みください

    受講方法について

    WEB医療福祉eチャンネルにて講義を視聴する受講形態です。

    ライブ配信ではありません。講義日の2日後から配信されます。
    インターネット環境があれば、受講期間中はお好きな時間に何度でも、ご自宅や職場などで講義を視聴できます。配布資料のダウンロードもできます。

    2023年度前期の視聴期間は2023年8月31日迄です。

    視聴には、医療福祉eチャンネルでの登録が必要です。登録方法はこちら

    対面東京赤坂キャンパスでの対面受講です。

    予約制で実施いたします。予約方法など参加時の注意事項はこちらよりご覧ください。

    1. 人数制限により、ご希望に応じかねる場合がございます。
    2. 新型コロナウイルス感染の状況により受講形態の変更の可能性がございます。

    受講料について

    1. 割引の適用がある場合は、お申込時には必ず「申し込み区分」をご確認ください。「申し込み区分」を選択ミスされると割引料金が適用できなくなる場合がございます。
    2. 受講料のお支払いは「銀行振り込み」のみとなります。お申込み受付後、振込み先口座を事務局よりメールにてご案内いたします。
    3. 開講後のキャンセルおよび受講開始後のご返金は致しかねますので、予めご了承ください。
      詳細につきましては「お申込・受講のご案内」をご覧ください。
    #09 これだけは知っておきたい、臨床に役立つバイオメカニクス
    受講料一般40,000円

    2名申込:33,000円
    3名申込:31,000円
    4名以上:29,000円
    (1名あたり)

    1. 表示価格には消費税等が含まれています。
    ページトップへ戻る