.png)
#11 ロジックモデルを活用し、医療福祉関係の計画を評価・改善する
コーディネーター:埴岡 健一 教授医療福祉ジャーナリズム分野
曜日 | 金曜 (一部曜日が異なります) |
---|---|
時間 | 19:45~21:15 |
日程 | 4月11日開始 |
回数 | 全15回 |
受講料 | 一般40,000円 2名申込:33,000円 |
講義概要
ロジックモデルを使って医療計画など各種の行政計画が作られるようになりました。ロジックモデルとは、政策の目的と施策の体系図です。図示することにより、関係者が成果に向けて一体となって取り組めるため、政策効果が高まることが期待できます。2024年度、医療計画等においてロジックモデルを掲載した都道府県は半分程度となりました。ロジックモデルを活用して質の高い計画を作成した好事例も生まれました。2025年度は、そうした好事例に合わせ、よいロジックモデルを全国に広げ、それによって計画を評価・改善していくことが、喫緊の課題となります。国の政策動向、地域の好事例、計画の評価・改善の方法などを学びます。
受講方法
・対面受講ー東京赤坂キャンパスで受講する方法です。受講証兼入館証を発行しますので事務局までご連絡ください。
・ライブ配信ー当日 ライブ配信情報へアクセスしてください。(ライブ配信情報は入金確認後にご登録のメールアドレスへご案内します。)
・オンデマンド視聴ー医療福祉eチャンネルにて、講義日の2日後からご視聴いただけます。(土日祝を挟む場合は前後します)
Web視聴はこちらから
#11 ロジックモデルを活用し、医療福祉関係の計画を評価・改善する
・講義映像が配信されると、視聴ボタンがグレーから青色に変わり、視聴できるようになります。配布資料はPDFにてダウンロードが可能です。
※視聴には、医療福祉eチャンネルでの登録が必要です。登録方法はこちら
Live配信についての注意事項
・ビデオ会議ツール(ZoomまたはMicrosoft Teams)を使用予定です。
・Live配信は、補助的なサービスです。システムトラブルなどで中断の可能性があることをご了承ください。
・講義日の2日前までに受講料のお支払いが確認できた方へLive配信情報をご案内します。
・正常に視聴できない時は、後日配信されるWeb受講(オンデマンド視聴)をご利用ください。
・ミーティングIDやパスワードを他者と共有することや、無断転載は固く禁じます。
・ミーティングのシステム要件は各HPをご覧ください。操作については各自でご対応をお願いいたします。
講義シラバス
※上記「Live配信についての注意事項」をご確認ください。
※Web受講の配信は講義日の2日後以降となります。受講方法は下部「必ずお読みください」をご確認ください。
※日時・内容・講師等は変更になる場合があります。
回 | 日時 | 講義名・講義内容 | 講師(敬称略) |
---|---|---|---|
1 | 4/1119:45~21:15 | オリエンテーション | 国際医療福祉大学大学院 教授 埴岡 健一 |
2 | 4/1819:45~21:15 | 特別講義: がん対策の動向 | 厚生労働省 健康・生活衛生局 がん・疾病対策課 課長 鶴田 真也 |
3 | 4/2519:45~21:15 | 基礎レクチャー: ロジックモデルを活用した進捗評価 | 国際医療福祉大学大学院 教授 埴岡 健一 |
4 | 5/1619:45~21:15 ゲスト講師は オンライン講義 | 事例編: 新潟県の地域医療の現状と今後の方向性 ~医療計画や地域医療構想と共に~ | 新潟県福祉保健部長 中村 洋心 |
5 | 5/2319:45~21:15 ゲスト講師は オンライン講義 | 事例編:医療計画におけるロジックモデルの活用 (徳島県) | 徳島県 保健福祉部 医療政策課 中野 真太郎 |
6 | 5/3019:45~21:15 ゲスト講師は オンライン講義 | 事例編:がん対策におけるロジックモデルを活用した進捗評価 (沖縄県) | 琉球大学病院 がんセンター長 増田 昌人 |
7 | 6/619:45~21:15 ゲスト講師は オンライン講義 | 事例編:介護保険事業計画における進捗評価支援 (長野県) | 長野県 健康福祉部 健康福祉政策課 企画調整係長(前介護支援課計画係長) 小林 志伸 |
8 | 6/1319:45~21:15 ゲスト講師は オンライン講義 | 事例編:健康増進計画におけるロジックモデルと指標の活用 (沖縄県) | 沖縄県 保健医療介護部 健康長寿課 米須 愛子 |
9 | 6/2019:45~21:15 | 手法編:地域医療介護総合確保基金のアウトカム評価 | 株式会社Medysis 代表 柴田 修一 |
10 | 6/27オンデマンド配信のみ 対面での講義は ありません | 手法編:ロジックモデルに対応した指標データの可視化 | 国際医療福祉大学大学院 教授 埴岡 健一 |
11 | 7/419:45~21:15 | 手法編:ロジックモデルと指標データを活用した地域診断 | 国際医療福祉大学大学院 教授 埴岡 健一 |
12 | 7/1119:45~21:15 | 成果編: ロジックモデルと評価に関する医療介護福祉分野の研究 | 修士・博士大学院生有志 |
13 | 7/1819:45~21:15 | 手法編:ロジックモデルと指標データを活用した 政策評価シミュレーション | 国際医療福祉大学大学院 教授 埴岡 健一 |
14 | 7/26 (土)16:20~17:50 | 成果編: 受講生発表会 | 受講生有志 |
15 | 7/26 (土)18:00~19:30 | まとめ | 国際医療福祉大学大学院 教授 埴岡 健一 |
コーディネーター紹介

受講方法について
WEB医療福祉eチャンネルにて講義を視聴する受講形態です。
ライブ配信ではありません。講義日の2日後から配信されます。
インターネット環境があれば、受講期間中はお好きな時間に何度でも、ご自宅や職場などで講義を視聴できます。配布資料のダウンロードもできます。
2025年度前期の視聴期間は2025年8月31日迄です。
視聴には、医療福祉eチャンネルでの登録が必要です。登録方法はこちら
対面東京赤坂キャンパスでの対面受講です。
予約制で実施いたします。予約方法など参加時の注意事項はこちらよりご覧ください。
- 人数制限により、ご希望に応じかねる場合がございます。
- 講師に起因するやむを得ない事情により、受講形態の変更の可能性がございます。
受講料について
- 割引の適用がある場合は、お申込時には必ず「申し込み区分」をご確認ください。「申し込み区分」を選択ミスされると割引料金が適用できなくなる場合がございます。
- 受講料のお支払いはクレジットカード払い、銀行振り込みが可能です。お申し込み受付後、受講料を事務局よりメールにてご案内いたします。
- 開講後のキャンセルおよび受講開始後のご返金は致しかねますので、予めご了承ください。
詳細につきましては「申込・受講のご案内」をご覧ください。
.png)
受講料 | 一般40,000円 2名申込:33,000円 |
---|
- 表示価格には消費税等が含まれています。