アクセスAccess

- 銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」A出入口より徒歩3分
- 千代田線「赤坂駅」徒歩8分
- 有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」A出入口より徒歩3分
- 銀座線・南北線「溜池山王駅」徒歩12分
Google map
東京赤坂キャンパスで
受講される皆様へ
受講される皆様へ
※今後の感染拡大の状況によっては受講形態を変更することがあります。
予約制について
対面受講をご希望の方は、講義日の前日までに、事務局までメールまたは電話にてご連絡ください。受講証(兼入館証)をメールでお送りします。
※2回目からのご連絡は不要です。
国際医療福祉大学大学院 乃木坂スクール事務局
メール:nogizaka@iuhw.ac.jp
電話:03-5574-3900(電話での受付時間は、土曜・日曜・祝日を除く平日の13:00~17:30)
当日の入館方法について
講義当日はキャンパス入館時に受付で、受講証(兼入館証)を携帯電話の画面やプリントアウトをした紙でご提示ください。カード型(紙)の「受講証(兼入館証)」をご希望の方は事務局へお申し出ください。初回ご参加時にお渡しします。
- ① 当日は、赤坂キャンパス正面入り口(G階)に案内を掲示しておりますので、エレベーターで教室のある階へお上がりください。
- ② 各教室入口で、出席簿によるお名前の確認後、配布資料をお渡しいたします。
体調管理について
講義当日、37.5℃以上の発熱や風邪症状等の体調不良がある場合は 来校をご遠慮いただきますようお願いいたします。
検温、消毒について
入口にサーモグラフィーカメラを設置しておりますので、入館時の検温にご協力をお願いいたします。また、アルコール消毒液を入口のほか、エレベーターホール、教室等各所に設置しておりますので、手指消毒にご協力をお願いいたします。
マスクの着用について
- 館内では常時マスクの着用にご協力ください。
- 使用済みのマスクは、お持ち帰りください。
- 咳、くしゃみなどをする際は、咳エチケットにご協力ください。
ソーシャルディスタンスの確保について
必要な距離を保つため、教室内では指定した座席位置への着席にご協力をお願いいたします。
また、入室時のお名前確認でお並びいただく際や、講義前後の空き時間等においても、受講者の皆さま同士のソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします 。
その他
- 入館後に体調を崩された方は、速やかに職員・スタッフにお申し出ください。
- 講義開始前の早期来校はお控えください。 また、講義終了後は速やかにご退館ください。
【下記事項に該当する方のご来校はご遠慮ください】
- 新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる場合がある方
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航ならびに当該在住者との濃厚接触がある方
- 感染時に重篤化する可能性の高い高齢者や持病のある方は、来校について慎重な検討をお願いいたします。
- 公的機関(保健所等)から新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的とする要請がある場合、受講者の方の個人情報を提供する場合があります 。